kadokawa
イベント・説明会 資料請求
カリキュラム

CURRICULUM

「好きを仕事に」3年間で次世代メディア業界の夢を⾒つけて実現する クリエイター総合

3年制

クリエイター総合

未経験の人でも好きなことを仕事にできるように、1年目はすべての仕事に共通して必要な内容を幅広く学び、2年目から一人ひとりの希望進路に合わせて専門的なクラスを選べます。

目指せる職業
クリエイター、YouTuber、インフルエンサー、ディレクター、撮影・映像編集者、イベント・コンサート運営、YouTubeチャンネル運営者、企画営業職、プロデューサー、マネージャー など
詳しく見る

講師予定のクリエーター・
講師派遣企業

業界の技術・知識を身につけるために、クリエイター、映像編集者、マネージャーなど
現場で活躍している現役プロが直接指導します。
教科書では学べない、最新の技術や知識を学ぶことができます。

市川 義典
市川 義典

UUUM株式会社 常務執行役員

市川 義典

映像音響会社、インターネットメディアレップを経て2015年UUUM入社。メディアプラン設計や企画開発などの経験を活かし、企業とYouTubeクリエイターのコラボレーションや、インフルエンサーへの制作支援、現在はコンテクストドリブンマーケティングを推奨し、マーケティングにおけるインフルエンサー活用の啓蒙活動に従事。

PKAゆうぴーまん
PKAゆうぴーまん

クリエイター

PKAゆうぴーまん

男女幼馴染3人組で結成されたグループ。中高生に人気のPKAchannelは様々な企画動画があり、チャンネル登録者数は約29万人、チャンネルの総再生回数は7千万回を超えている※。2019年から音楽活動もスタートさせ、ライブイベントやオリジナルのMVは若い世代から注目を浴びている。

藤本 絵里
藤本 絵里

株式会社KADOKAWA ライフスタイル部統括部長

藤本 絵里

'91年リクルートに入社し、情報誌『ゼクシィ』『赤すぐ』編集長を経て、2007年よりメディアファクトリー(現KADOKAWA)。料理、ダイエット、自己啓発などの実用書編集を担当。現在はSNSで人気のある著者候補を発掘し、書籍・イベント・グッズを数多くプロデュースしている。

藤田 晋
藤田 晋

株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長

藤田 晋

1998年、24歳でサイバーエージェントを設立し、2000年に当時史上最年少社長として26歳で東証マザーズ上場、2014年9月に東証一部へ市場変更した。創業から一貫して、インターネット産業において高い成長を遂げる会社づくりをめざし、「21世紀を代表する会社を創る」を会社のビジョンに掲げる。

高校卒業資格取得可能!クリエイターを育成する新しい高校 - VANTAN CREATOR ACADEMY高等部