kadokawa
イベント・説明会 資料請求

SCHOOL EVENTS

学びの場にもなる
多様なイベント

魅力的な動画を制作するためにも、充実した学校生活を送るためにも、バンタンクリエイターアカデミーは、スクールライフにこだわっています。また、バンタングループのイベントや外部イベントにも参加することにより、イベント運営ノウハウを学んだり、クリエイター活動に役立つ刺激を受けることができます。

バンタングループイベント紹介

バンタン文化祭
バンタン全スクール合同で文化祭を開催。特別ゲストとして有名インフルエンサーや声優をお招きしスペシャルトークイベントも!バンタンクリエイターアカデミーではYouTuber/VTuber 体験、駄菓子屋、縁日など在校生によるクラス企画や有志企画で様々なブースを出展しました。
ニコニコ超会議
ネット発!みんなで作る日本最大級の文化祭。登録会員数9,000万人を超える「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトに、ユーザーが主体となりネットとリアルで開催するニコニコ最大のイベント。バンタングループの全スクールで参加し、VTuber体験、人気アニメとのコラボカフェ、ネイル/メイク体験などバンタンならではのコンテンツでイベントを盛り上げました!
海外研修
本場ならではのスキルや知識、創造性を直接学ぶことができる海外研修プログラム。研修期間中にはエンターテインメント関連企業・施設を訪問したり、ワークショップに参加して、世界レベルのスキル&テクニックを間近に体感します。海外の文化・環境に触れることで視 野が広がるなど、今後のエンターテインメント業界で活躍するためには絶好の機会です。
バンタン卒業修了制作展
バンタングループ合同での制作展です。年間を通じてさまざまな企業と連携して制作した作品やショーを発表します。

年間イベント
スケジュール

学⽣同⼠の交流を深め、学校⽣活をより豊かにする年間イベント

バンタンには、1年を通してたくさんのイベントがあります。学生同士の交流を深め、学校生活を豊かにすることが可能です。たくさんの仲間をつくって充実したスクールライフを送ってください。

4入学式
バンタングループ校全体で実施する⼊学式。毎年1,000名以上の新⼊⽣が集合します!
10文化祭
文化祭定番のメイド喫茶やお化け屋敷だけでなく、生配信や映像作品発表などバンタンらしいコンテンツも!一緒の思い出になること間違いなし!
12スポーツ大会
クラスメイトだけでなく他のコースでの交流もできる!毎回盛り上がるイベントです。
3卒業式
新しい進路に向けて頑張ろう!

現場実習参加者の声

Taiyo Imachi井町 太勇 さん
現場実習先 UUUM株式会社「大好きな東海オンエアに関わる仕事がしたい!」という想いでバンタンに入学しました。現場実習では、YouTubeやTikTok動画の撮影補助、編集、最新トレンドのリサーチなどを行っています。さらに、新たにスカウトしたい人のリサーチやロケハンも任されています。Adobeやエクセル、スプレッドシートなどのツールを使用する場面が多く、授業で学んだスキルをそのまま活かせるので、バンタンクリエイターアカデミーで学んで良かったと改めて感じています!
Yusuke Tamuko田向 優輔 さん
現場実習先 UUUM株式会社現場実習先では、撮影準備や企画立案を担当中。現場にも同行しますが、今はまだ緊張でタジタジになってしまいます(笑)。しかし、周りの方々の優しさに支えられながら、少しずつできることが増えてきました。Photoshopを使う場面では、バンタンで友人と試行錯誤しながら身につけた技術が役立ち、自信に繋がりました。現場でのマナーなどをバンタンで学んできたからこそ、今こうして食らいつけているのかな。夢に向かって良いスタートが切れています!

専門部在校生インタビュー

Nagisa Wakita脇田 渚 さん
同じプロでも、人によって考え方は様々。特別授業では、普段教わっている講師以外のプロの話を聞けるので、視野が広がるし、自分の考えをまとめる機会にもなりました。特別授業で学ぶことが自分の目指す分野と違っていても、「この仕事をしている人はこう考えるんだ」ということが分かるので、将来のチームワークに活かせそうです!
Futa Hashidate橋立 風汰 さん
チーム制作では、主に編集を担当しています。チームの一人ひとりに個性があり、想いも強いため、毎回みんなの意見を取り入れるのには苦労します。しかし、その困難を乗り越えて完成した作品を褒めてもらえたときの喜びは格別です。僕は編集しかできないけれど、個性豊かなチームの中で自分らしさを発揮できたときは、自分に自信を持てます!
Rento Sasaki佐々木 蓮仁 さん
以前は広告代理店で営業をしていましたが、コロナ禍で活動が停滞し、転職を考える中でマネージャーの仕事に興味を持ちました。未経験からの挑戦は難しいと感じていたため、「企業で働きながら学べる」というバンタンの特長に惹かれ、入学を決意。様々な企業の単発の現場実習や講師のアシスタントを経験した後、UUUMの長期現場実習に参加しました。現場実習では、クリエイターの許可取りや大道具制作、企画会議など、多岐にわたる業務を担当。同社はクリエイターのサポート以外にも多様な事業を展開していて、風通しの良い社内環境にも魅力を感じ、そのまま入社を決めました。クリエイターをサポートする中で、ファンや視聴者の笑顔や喜びを直接感じられることは、大きなやりがいです。また、毎日業務内容が異なることで、常に新しい発見があり、ワクワクしながら働けています。
Yuharu Kobayashi小林 優望 さん
アイドルが大好きな私。人の笑顔のために表舞台で活躍する人を支えたいと思い、バンタンに進学しました。1日の授業時間が短く、課外活動に時間を充てられることも魅力的でしたね。卒業後はアパレル業界に進みます。在学中に学生ファッションショーのスタッフを経験し、オシャレに興味を持ったことがきっかけです。就職活動中は、講師やスタッフの方々と面接練習をしたり、履歴書を何度も添削してもらったりと、対策にじっくり時間をかけることができました。入社したら、授業で学んだSNS運用やマーケティングのスキルを早速活かしていきたいです。これから入学する皆さんも、バンタンで好きなことを極め、自分だけの武器で将来を楽しんでください!
Ayaka Matsumoto松本 彩伽さん
高校卒業後の進路に悩んでいたとき、自分が特定の仕事に就いている姿が全く想像できませんでした。しかし、毎日のように観ていたYouTubeに目を向けると、自然と「YouTuberのように誰かの身近な存在になりたい」と思えたんです。バンタンでは、2年という短期間で様々なことに挑戦できました。内定先は、業務委託として学内のスタッフさんに紹介していただいた企業。現場実習にも参加し、社員さんの手が回らない部分を察してサポートするなど、できることを全力で取り組んできました。「好き」を仕事にできた今、改めて自分の好きなことを伸ばす大切さを実感しています。軽い気持ちでもまずは挑戦してみることで、将来の可能性に繋がるはずです!
Yudai Matsuoka松岡 裕大さん
バンタンクリエイターアカデミーで学んで、最も価値があったと感じているのは、技術だけでなく「学ぶ意欲や熱量を維持する力」を身につけられたことです。クリエイティブな仕事は日々進化し続けているため、常に新しい知識やスキルを吸収していく必要があります。その中で、自己管理能力とモチベーション維持の重要性を実感しました。また、バンタンでは「なんでも挑戦する姿勢」や「嫌なことを楽しむ努力をする態度」も自然と身についていきます。これらは、現在の内定先での仕事でも大きな強みとなっています。私は主に動画編集を担当していますが、それだけでなく新規事業の開拓や新人研修にも携わらせてもらえるようになりました。内定獲得において大切なのは、明確な目標を持ち、それに対する自分の強み・弱みをしっかり把握すること。弱みなら、克服するために必要な行動を具体的に考え、一つずつ実行すること、強みなら、それを企業にどのように活かせるかを明確に伝えることも重要です。バンタンは、校風こそ自由だけれど、努力する人のことはしっかりとサポートしてくれます。皆さんも自分の可能性を信 じて、一歩を踏み出してください。
Nao Hashimoto橋本 菜央 さん
昔から音楽が大好きな私。現役クリエイターが講師を務める環境と、実際に校舎を訪れた際の充実した設備やスタッフさんの対応に惹かれバンタンへの入学を決めました。1年次に行った動画制作のグループワークが、映像業界へ進むきっかけに。一人ひとりが自分の役割を果たすことで1本の動画が完成するという過程が楽しく、将来もそれに携わりたいと思うようになりました。バンタンに届いた求人を見て応募した現場実習先で、無事に内定も獲得。与えられた業務をしっかりこなすことはもちろん、社員さんとのコミュニケーションや、自分から仕事を見つけにいく姿勢を 大切にしたことが、良い結果に繋がったと思います!
Yuka Yamaguchi山口 祐佳 さん
昔から誰かをサポートする役割が好きで、マネージャーの仕事に憧れていました。そして今、私はタレントマネジメント会社でマネージャーとして働いています。タレントの個性を大切にする会社の姿勢や、素晴らしい経歴を持つ代表陣のもとで働けることに魅力を感じ、この会社を選びました。現場では、バンタンで1年次に学んだ基礎が多く活かされています。現役クリエイター講師やスタッフとのコミュニケーションを通じ、社会人としての素養も磨かれたし、講師から紹介された仕事をこなす中で、実践力も身につきました。今は、担当タレントの成長について考えることが何よりも喜び。そして、そのタレントが活躍の場を広げていく姿を間近で見られることに、大きなやりがいを感じています!
Takashi Kurihara栗原 孝 さん
元々VTuberに憧れて映像業界を志しましたが、映像制作のスキルを高めるため、まずは規模の大きいテレビ業界で経験を積みたいと思っていました。バンタンを選んだのは、実際にテレビ業界で活躍するディレクターさんから直接学ぶことで、自分が理想とするキャリアパスが描けると感じたから。卒業後は、希望通りテレビのCMや番組制作を手掛ける会社に就職します!就職活動では、受かるかどうかより挑戦する姿勢を大切にし、積極的に動いてきました。皆さんも「好き」という気持ちを原動力に、挑戦を恐れず、興味のあることにどんどん飛び込んでみてください。バンタンには、そんな挑戦を支えてくれる講師がたくさんいます!
お仕事適職診断バナー
VANTAN CREATOR ACADEMY専門部